ミシナコーポレーションの口コミや評判
株式会社ミシナコーポレーション
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-13 西新宿フォレストアネックスビル6階
TEL:0120-506-347
フローリングの状態を維持するためには、こまめなメンテナンスが必要です。一方、フローリングにコーティングを施すことでメンテナンスが楽になったり、耐久性を向上させたりできます。そこで、本記事では全国にフロアコーティング事業を展開しているミシナコーポレーションの特徴について紹介します。
テストで証明済みの耐久性
フロアコーティングを行っていないフローリングは、日々の生活の中で小さな傷がついてしまいます。また、故意にフローリングを傷つけなくても、スリッパの歩行やペットの爪によって傷がついてしまうのです。
一方、フロアコーティングを施すことでフローリングを傷つきにくくすることができます。また、耐久性を向上させるだけでなく、光沢感が出て上質な空間を演出したり、足腰の負担を軽減したりとさまざまなメリットがあります。
そして、フロアコーティングにはさまざまな種類があり、耐久性ついて確認しておくことがおすすめです。安価なフロアコーティングの中には、耐久性が低く、せっかくフロアコーティングをしたのにすぐに効果が薄れてしまったというケースも少なくありません。
一方、ミシナコーポレーションの提供しているフロアコーティングは、高い耐久性が証明されていることが特徴です。実際に、業界で初めてすり傷耐傷テストに合格した実績があります。
また、ミシナコーポレーションのフロアコーティングはサンプル配布にも対応しています。他社の製品と比較し、高品質であることを確かめてほしいという思いからサンプル配布サービスに対応しているようです。つまり、ミシナコーポレーションのフロアコーティングは、すり傷耐傷試験に合格し、高い耐久性が証明されているサービスなのです。
和室や浴室のコーティングにも対応
住宅のコーティングにはフロアコーティングだけでなくさまざまなコーティングがあります。たとえば、クロスコーティングは、住宅の壁面のクロスに対してコーティングを施すことです。
クロスコーティングを行うことで、帯電防止効果を生み出し、たばこのヤニの付着を防止したり、ほこりを付きにくくしたりできます。つまり、住宅の清潔感を維持するためにコーティングは効果的なサービスなのです。そして、ミシナコーポレーションは、住宅のコーティングのプロフェッショナルとして、さまざまなコーティングに対応しています。
フロアコーティングやクロスコーティングはもちろん、新フッ素&ガラスコーティングでは水回りの住宅設備に対して施工を行うことで、カビを防止する効果を発揮します。さらに、ミシナコーポレーションの使用している新フッ素&ガラスコーティング剤は、食品添加物の規格基準に合格した安心安全な製品を使用している点が特徴です。
その他にも、白木コーティングというサービスによって、コーティングすることが難しいとされる天然の無垢材にも対応しています。そのため、天然の無垢材が使用されている天井や床、和室の障子枠や敷居にも施工可能です。白木コーティングを施すことで、日焼け防止効果を発揮し、長期間色褪せない美しさを維持できます。
そして、ミシナコーポレーションの白木コーティングは、特許商品の保護美化剤を使用しており、高い技術と高品質なコーティング剤によって、他社には真似できないサービスを実現していることが魅力です。
20~35年の長期保証付き
ミシナコーポレーションではさまざまなコーティングに対応していますが、とくにダイアフロアコーティングとガラスフロアコーティングがおすすめのサービスとなります。なぜなら、業界最高ランクの高品質なコーティングであり、20~35年の長期保証に対応しているからです。
たとえば、ミシナコーポレーションのダイアフロアコーティングとは、セラミックと無機質ガラスを組み合わせたコーティング剤であり、圧倒的な耐久性と密着性が特徴の製品です。そして、ダイアフロアコーティングには2種類あり、35年と20年保証のプランがあります。
一方、ガラスフロアコーティングは、プライマーとガラス成分を配合することでナチュラルな仕上がりとリーズナブルな価格が魅力の製品です。ガラスフロアコーティングも20年の長期保証に対応しています。
また、保証内容は、日常生活で発生してしまったコーティングの剥がれに対応していることに加え、要望があれば無料の点検確認を実施しています。ただし、光沢・キズは保証の対象外です。
つまり、ミシナコーポレーションは、フロアコーティングの施工を行うだけでなく、保証体制の充実にも力をいれ、最高品質のサービスによって安心できる生活を支えているようです。
高品質なフロアコーティングが特徴のミシナコーポレーションでは、業界で初めてすり傷耐傷テストに合格した実績を持つフロアコーティングを行っています。さらに、フロアコーティングだけでなく、和室や水回りといった住宅のあらゆる箇所の施工に対応しています。また、35年と20年の長期保証制度を完備することで、施工後も安心できる生活をサポートしている点が特徴です。
ミシナコーポレーションを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
先日はダイアフロアコーティングをしていただきましてありがとうございました。
無事に引っ越しも終わり、快適に生活しております。
先日お話しした友人の方にも早速サンプルを送っていただいたようでありがとうございます。
友人も我が家を見て大変気に入っていました。なるべく割引きしてあげて下さい。
他の友人も機会があればご紹介させていただきます。
口コミでも広がっていきそうなフロアコーティング業者であると考えられます。
先日DAIA35年をお願いしましたSです。
想像していた通りの仕上がりで、大変満足しています。
あまりピカピカにしたくなかったので、ちょうど良かったです。
また、友達にも紹介していきますので、よろしくお願いします。
この方のようにツヤは控えめがよいなどという方にとっても、きちんと要望を聞き入れて、お客さんの希望に沿った施工ができています。そのため、ミシナコーポレーションであればお客さんの希望に沿ったフロアコーティングを行うことができると考えられます。
2世帯の家で全体を35年保証ダイアフルセットをお願いいたしました。
新築なのでワックスを自分で何度も重ねて塗ったら、まだらに黒ずんだ床になってしまいました。
ワックスが剥がせるかどうか確認していただき、大丈夫とのことだったので安心してお願いしました。2日間の作業になりましたが、黒ずんだ床はきれい仕上がり大満足です。
最後にアフターケアについて丁寧に説明していただき、口コミ通りでした。
この方は、一度自分でワックスをかけ失敗してしまったものの、ミシナコーポレーションのフロアコーティングでしっかり輝きを取り戻せたようですね。ミシナコーポレーションでは丁寧で親切な作業姿勢はもちろん、申し込みから施工までのスピード感など魅力が様々ですが、中でもアフターフォローには特に力を入れています。35年間とかなり長期の保証が付き、期間中の事故率が低いことはもちろん、定期的に無料点検を行うためキレイをしっかり保つことができます。
既に12年生活している中でのフロアコーディングだったので、施工してくれる会社があるか不安でした。
正直見積もりは出して、現場には、確認は来てくれない、又実際に何件も電話の段階で断られてしまっていた中で、ミシナさんだけが見積もり現場に確認に来てくれて、一部仮の施工までしてくれて、こんな感じの仕上がりです。と見せていただき、非常に安心しました。
12年分のどうにもならない、シミ汚れがすっかり落ちて、きれいな床のコーティングの仕上がり、新築に戻ったようで、感動してしまいました。本当にありがとうございました。
ダイアコーディングをした後はワックスは必要ないとのことですので、お手入れも楽になり、助かります。
この方は、他社には断られてしまったもののミシナコーポレーションで無事に施工をお願いすることができたようですね。ミシナコーポレーションは技術力にも自信のある会社なので、他社では難しい内容でも対応することができるのかもしれません。
また、ミシナコーポレーションのダイアコーティングは施工後のワックスが不要、水拭きやアルコール拭きで簡単にお手入れ可能なのもうれしいポイントです。